食物繊維

食物繊維を摂っていますかぁ?Vol.1

このレシピに使われた野菜たち"

食物繊維ってなぁに?
~食物繊維の日~

桜

外出自粛が続くなか運動不足解消のため、ウォーキングをしています。ただいま北海道は花盛り!人の多いところを避けながら歩いていると、満開の桜や、まだ蕾を持っている桜などを発見して癒されています☆この花が咲くころには、終わるころにはどんなことをしているかな♪などと想いを馳せるのも楽しみの一つです(*^^*)

食物繊維さて、食物繊維を摂っていますかぁ?
毎日がなんらかの記念日ですが、5月18日は語呂合わせで”5(ファ)1(イ)8(バー)”=食物繊維の日。「ファイバーアカデミア」という食物繊維に関する情報提供を行う学術団体が、食物繊維摂取の大切さを知ってもらう目的として制定しました。

~食物繊維ってなぁに?~

食物繊維3大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質)は、私たちの体のエネルギー源として知られており、ここに(ビタミン・ミネラル)が加わると5大栄養素となります。さらに(水分・食 物繊維)が加わり7大栄養素となります。
じつは、食物繊維は3大栄養素の炭水化物にも含まれています。炭水化物は大きく糖質と食物繊維に分けられますが、第6の栄養素とよばれるほど、しっかり摂りたいのが食物繊維なのです。厚生労働省では「ヒトの消化酵素で消化されない食物中の難消化性成分の総体」と定義されており、生活習慣病予防に期待できると研究が進められています。
私たちの体にとって大切な栄養素のひとつなんですね0(^0^)0

~食物繊維には大きく2つある!?~

食物繊維とひと口に言いますが、大きく2種類あります。
不溶性食物繊維・・・水に溶けないセルロースやヘミセルロース、リグニンなどの成分。便秘解消や大腸がん予防に期待されています。善玉菌のエサ にもなるので腸内環境もGood!
肉や米の数十倍の水分を吸収して便通を促してくれます。とくにリグニンにはポリフェノールが豊富に含まれており、がん予防の効果に期待大☆

水溶性食物繊維・・・水に溶けるペクチンやイヌリンなどの成分。イヌリンは腎機能を高め利尿作用があるほか、腸からの糖分の吸収をゆるやかにし、食後の血糖値の急激な上昇を防ぎ、動脈硬化や糖尿病予防などの効果が期待大♪
また、腸内で水分を吸収するとゼリー状になるペクチンは、コレステロールを包み込み体外へGo! コレステ ロールの吸収を抑制する働きがあります(^0^)v

「2020年版 日本人の食事摂取基準」(厚生労働省)では、1日あたりの摂取目標量を、18歳~69歳の男性は20g以上・女性 は18g以上と設定しています。6歳~17歳の若い年代においても各々目標量が設定されています。子供の便秘増加傾向が背景にもあるようです。幼いころからバランス良く日常の食生活の中で摂り入れることが大切ですね。
ウィルスの影響でおうちごはんが多くなり、毎日の献立に頭を悩ませたり、子供と一緒にお菓子作りをする人も少なくないようです。改めて食物繊維を意識して、おうちごはんに摂り入れてみてはいかがでしょうか(*^^*)
どんなものに含まれているの?
次回をお楽しみに~♪

野菜ソムリエプロ 木田靖代
2020/5/22