手前味噌ですが…♪
~味噌作り体験~
一度食べ たら病みつき!初めて味噌作りをしたときから、そのまろやかな風味の虜(とりこ)になりました♪
今回は農業生産法人「輝楽里」さんへおじゃまし、ナント!約16kgもの大容量に初挑戦です0(^0^)0
衛生面は徹底!なんたって生き物の糀を相手ですからね。身支度をして肘から先の手指をしっかり洗って、つやっつや&きらっきら味噌を目指してスタ~ト~!
工房に入るとふわぁ~っと大豆の良い香りが漂ってきて、ここで既に食べたい!の衝動に・・・。給食室のような大きな鍋やしゃもじにも興奮でした(笑)
事前に大豆・糀の下準備をしていただいてたので、種水をとって大豆をザルにあけ、冷ますところから開始です。
★良く混ぜ合わせた塩と糀の中に、チッパー(ミンチにする機械)で大豆と種水を数回に分け投入!→よくコネる。
最初はサラサラしてるけど、大豆の量が多くなるとだんだん重くなって、かなりの重労働です(>_<)
★箱の中でコネコネしたら、ドーナツ状に開けた真ん中へ周りの味噌を重ねて混ぜ合わせること3回→味噌の素(?)完成!
この段階で、みんな汗だく状態。楽しくおしゃべりも口数が激減(;^_^)
★手で丸めた味噌を樽の中へパ~ン!と投げ入れる→空気を入れないようにして平らにする。
日ごろのストレス発散にどうぞ(笑)
★樽のふちをキレイにしたら上塩をし消毒→ラップ。重しの塩を乗せて出来上がり!
ここで終わりではありません。。。
さて!お片づけ~。ザルの目に入り込んだ大豆をひとつ残らず取り除くのが、意外と手こずりました。使った道具をキレイに洗って片付けるだけでなく、靴の裏もしっかり洗って床の水洗い・拭き取り。。。ピカピカに原状復帰したところで、お疲れさまでした☆ようやく本日の作業終了です。一番大事な作業ですね!
しかも、いつもはこの3倍の量の味噌を作っているのだとか。美味しいものをいただくって大変だなぁ~。
頑張った後には、輝楽里さんのご厚意で試食タイム☆
輝楽里さんでは、使う糀や豆もいろいろ・・・おかず味噌のフレーバーも数多くあり、みんなで意見交流会(笑)
私は米・麦の合わせ味噌がお気に入り☆工房でお買上~♪原料はすべて北海道江別産。麦はもちろんハルユタカ。大豆は、ぜいたくにも高イソフラボンのゆきぴりかを使用。女子力アップしますように☆
「7~8月頃に1度切り返しをするとイイよ!」とアドバイスをいただき、食べられるようになる1年後まで首をなが~くして楽しみに待ちます(*^_^*)
コネコネの段階で、つい遊び心が出てしまうのは子供も大人も関係ないようですね♪何を作ったのかは不明ですが(笑)・・・パチリ☆食を楽しむ貴重な時間でした。
2015/2/27