トマト

家庭菜園で一喜一憂♪

このレシピに使われた野菜たち"

美味しくなぁれ☆育てる喜びを感じる♪
~家庭菜園~

アスパラガス

Q.これなぁ~んだ?
答えは最後に~(^0^)/

トマト カッコウの澄んだ鳴き声も響き、暦の上では「芒種(ぼうしゅ)」を迎えています。売場にあんなにたくさん並んでいた、色とりどりの野菜や花の苗たちも、どこかの家庭と運命の出会いをして、小さくまとまりつつあります。
はい♪北海道は家庭菜園を楽しめる良い季節となりました(^0^)/畑が無くても、ベランダや貸農園などで楽しむ人がたくさんいるようです。
わが家でも、今年も家庭菜園を始めました♪毎年、何を育てようかと悩みながら苗を選びに行きます。今年は、定番のトマト各種・キュウリから始まり、セロリ・パプリカ・ピーマンなどなど。

家庭菜園

残念ながら、苗のうち1本がいなくなったけど、葉っぱの陰でキュウリの実を発見♪
ミニトマトも実をつけ始め、頂き物のジャガイモ2種は初体験!順調に生長してくれることを願うばかりです。土の中だけに掘るまでドキドキです(≧∇≦)

収穫できるまで育てるのは本当に難しい~!私たちは趣味のように野菜たちの生長に一喜一憂していますが、生産者さんはそうはいきません!私たちの食卓に届けようと、生きるために必死で農業をし、丹精込めて野菜たちを育ててくれています。
融雪剤をまくことから始まり土壌管理、天候状況や病害虫との闘いなどなど、美味しく安心して食べられるようにと、毎日毎日、日の出まえから一生懸命に頑張っています。そんな想いの詰まった野菜はさすがプロが作ったもの。無駄にせず美味しく食べたいものです☆

長ネギ

こちらは長ネギ。可愛すぎて食べられない気持ちが強いネギ坊主ですが、ちゃんと食べられます。ベジフルフラワーにすると、さらに可愛らしさが引き立ちそうです♪
収穫できるまでに生長した時の喜びもひとしお。特に食べるときは、無駄なく大事に食べようと思うので、苦手な野菜でも、自分で育てたものだと食べられちゃう!という人が少なくないことも不思議です♪食育のひとつとして挑戦してみるのも良いかもしれませんね☆

アスパラガス 1年のうち約1/3が冬の北海道。本州と同じマニュアルで育てることが出来ません。その土地や環境状態、天候状況などをしっかり知ったうえで、大切に育てたいものです。

さて、冒頭の画像の答えは・・・アスパラガスでした(^0^)/
雨の日だったので水滴がキレイな演出をしてくれました☆若くて細いアスパラガスは来年以降に大きく育ってから収穫しようと、収穫せず見守っています。楽しみだなぁ~♪

野菜ソムリエプロ 木田靖代
2018/6/15