タマネギのエビたたきのせ

タマネギのエビたたきのせ☆

  • ☆材料(4個分)

    ・タマネギ・・・中1個
    ・エビ・・・8尾
    ・レンコン(粗みじん切り)
     …約20g
    ・青ジソ…8枚
     ※飾り用。なくてもOK!
  • ・酒…大さじ1
    ・片栗粉…大さじ1
    ・塩…少々
    ・小麦粉…適量
    ・オリーブオイル…大さじ1
     ※サラダ油でもOK!
  • <ソース用調味料>
     ・砂糖…大さじ1
     ・しょうゆ…大さじ1
     ・酒…大さじ1
1.タマネギの皮をむいて、繊維に対して垂直(横向き)におき、真ん中の部分から約1cmの輪切りを4つ切る。残った両端のタマネギはみじん切りにする。(※みじん切りタマネギはソース用)
2.エビの殻をむき背ワタを取って、ねっとりするまで包丁でたたく。ボウルに入れて、レンコン・酒・片栗粉・塩を入れ良く混ぜ合わせる。
3.タマネギの片面に小麦粉を薄くまぶし、4等分にした2.をなるべく平らにのばす。
4.油を熱したフライパンに、3.のエビを乗せた面を下にして入れ、フタをして弱火で約3分焼く。ひっくり返したらフライパンの端に寄せ、空いた箇所にみじん切りタマネギを入れ、フタをして弱火でさらに約3分焼く。
5.みじん切りタマネギに、合わせた<ソース用調味料>を入れ、中火にして全体をからませる。お好みで味を調える。
6.皿に青ジソをしいて、タマネギを盛り付け、たれを添えたら完成♪ナイフで切ると食べやすいですよ。

☆ぽいんと!

♪タマネギいろいろ活用術☆
 ステーキになったり、ソースになったりと、タマネギが主役に変身☆じっくり焼くので甘みもアップします。
具が外れやすくなるので、焼くときは必ず、エビのたたきを乗せた面から焼きましょう!
時間が無い場合は、すり身でOK!色々な種類でお試しあれ~(^_-)☆

♪レンコンの食感も楽しむ!
 粗みじん切りにしたレンコンのシャキシャキ食感も楽しみましょう♪栄養いっぱいの皮はむかず、タワシで水洗いしてそのまま使うのがおススメです。レンコン20gの目安は、だいたいタマネギの輪切り1つ分くらい(→写真右)です。ご参考くださいませ(*^^*)

オホーツク222・タマネギ… タマネギの独特な臭いや辛みの成分の正体は、硫化アリルの一種アリシンという成分です。タマネギを切ると涙が出ちゃうし、ちょっぴり困った成分と思われがちですが、実はすごいパワーの持ち主です!
疲労回復・整腸作用・血液サラサラ効果などなど。。。さらに注目は~!血液中の脂質を減らすので生活習慣病予防の効果が期待されています。
アリシンは水に溶けてしまうので、水にさらさず召し上がるのがおススメ☆でも・・・辛いの苦手~!という場合は、切ってから 1時間ほどおくと辛みが和らぎます(^_^)v

『タマネギは・・・タマネギ?』で、タマネギのほんの一 部をご紹介☆
→→ お話はこちらか

このレシピに使われた野菜たち"

お弁当にもぴったりのタマネギステーキです。
真ん中の大きい部分と端っこの部分の使い方がポイント☆
ステーキ&ソースでタマネギを丸ごと堪能できます!
レンコンのシャキシャキ食感もお楽しみください♪