VF

食物繊維ってなぁに?~「食物繊維の日」Vol.1

このレシピに使われた野菜たち"

腸のおそうじ係り☆
~食物繊維~
VF

 食物繊維を摂っていますか~?
5月18日は語呂合わせで、”5(ファ)1(イ)8(バー)”=食物繊維の日
ビストロ菜フェスタ 「ファイバーアカデミア」という食物繊維に関する情報提供を行う学術団体が制定しました。
 「2015年度 日本人の食事摂取基準」(厚生労働省)では、1日あたりの摂取目標量を、18歳以上の男性は20g以上・女性は18g以 上と設定しています。2010年度よりも男女ともに1gずつ増えているだけでなく、6歳~17歳の若い年代においても各々目標量が設定されました。背景には子供の便秘が増加傾向にもあるようです。幼いころからバランス良く日常の食生活の中で摂り入れることが大切です。
改めて食物繊維について意識してみませんか(*^^*)

~2種類の食物繊維~

ゴボウ 食物繊維には、水に溶けない不溶性食物繊維、水に溶ける水溶性食物繊維の2種類があります。
 不溶性食物繊維・・・便秘解消や大腸がん予防に効果的といわれています。善玉菌のエサにもなるので腸内環境もGood!
セルロースやヘミセルロース、リグニンなどの成分で、肉や米の数十倍の水分を吸収して便通を促してくれます。とくにリグニンにはポリフェノールが豊富に含まれており、がん予防の効果に期待大です♪
 水溶性食物繊維・・・血清コレステロール値を抑えたり、糖尿病予防、動脈硬化や高血圧症などの生活習慣病予防にも効果が期待できます。
ペクチンやイヌリンなどの成分で、イヌリンは腎機能を高め利尿作用があるほか、腸からの糖分の吸収をゆるやかにし、食後の血糖値の急激な上昇を防ぎ、動脈硬化や糖尿病予防などの効果が期待大です♪腸内で水分を吸収するとゼリー状になるペクチンは、コレステロールを包み込み体外へGo!コレステ ロールの吸収を抑制する働きがあります。

~食物繊維ってなぁに?~

つくし 7大栄養素のひとつが食物繊維。
私たちの体のエネルギー源である「3大栄養素」(炭水化物・脂質・たんぱく質)に、ビタミン・ミネラルが加わると「5大栄養素」。さらに、水分・食物繊維が加わった「7大栄養素」のバランスで、私たちは健康的な生活を送ることが出来ます0(^0^)0
「食物繊維って消化されずに便として排泄されてしまうから不要」・・・なんて思うのはNGです。
じつは、とっても大切な栄養素のひとつ!“食物繊維を摂ると便秘解消や美肌に良い♪”と、いわゆるデトックス効果として注目されているだけでなく、嬉しいダイエット効果もあります♪食物繊維そのものがエネルギー源になるわけではありませんが、噛むほどに満腹感も増すので食べる分はダウンします。よ~く噛んで水分もタップリ摂りましょう。水分不足になると、便が硬くなって便秘になることもあるので注意してください☆

野菜ソムリエ 木田靖代
2016/5/13