「不死」の意味を持つすごい野菜☆

このレシピに使われた野菜たち"

タマネギ☆こんな楽しみ方も♪
~野菜の花言葉~

タマネギ

 お花を贈る時やもらった時、花言葉の意味を考えて一喜一憂・・・そんな経験はありませんか?じつは、野菜にも花言葉(野菜言葉?)があるんです。野菜たちの花が咲く前に私たちが食べてしまうので、あまり花を見る機会は少ないかもしれませんが、なんとも可愛らしく可憐なものが多く、見ても楽しませてくれます。
今回はタマネギをご紹介(^0^)/

 こちらはタマネギの花。“葱坊主(ねぎぼうず)”と呼ばれています。じつは、よ~く見ると星型の小さい花がたくさん集まって一つのまん丸い花になっています。なんとも可愛らしいぼんぼりのようです♪
こんな可愛らしい花を持つタマネギの花言葉は 「不死」。 ちょっとドキッとしますが、頼もしい感じがいっぱいです。
由来はよく分かっていないのですが、子孫を残すために、たくさんの花たちが頑張っている様子や、明るいところに置いておくとググッと芽が出るほどの強い生命力の持ち主というところからも、「不死」のイメージに繋がっているかもしれません。

おにおんブロス そんなタマネギには、私たちの体にとっても嬉しい成分がいっぱい!
独特な香りと辛味の正体であるアリシンという成分には、疲労回復や新陳代謝の活性化を助けてくれたり、胃腸の働きを助けてくれる整腸作用があります。特に血液さらさら効果は、耳にすることが多いのではないでしょうか。血栓をできにくくしたりコレステロールの代謝を促進してくれます。
さらに注目すべきはケルセチンです。ポリフェノールの一種フラボノイド(ビタミン P)の一つで、野菜の中でもタマネギに含まれる量はダントツ!
・毛細血管を健康に…毛細血管を強くして、浮腫や出血などを防ぐ働き!
・高血圧予防・中性脂肪の分解・・・生活習慣病予防に力を発揮!
・抗アレルギー作用・免疫力アップ…発がん性抑制効果の期待は今後さらに注目!
女性には嬉しいビタミンCの働きを助けて効率よく吸収してくれたり、強い抗酸化作用があるのも見逃せませんね(*^^*)
ケルセチンの含有量は中身40㎎/100g・皮800㎎/100gと、圧倒的に皮の方が多いのが分かります。外側の汚れた部分を取り除いてキレイに洗ってベジブロスやお茶などにすると一石二鳥♪
さらにさらに!健康に良いだけでなく美味しさもア~ップ☆西洋の昆布だしといわれるグルタミン酸という成分が含まれており、料理には欠かせない存在なんです。
ちなみに、タマネギの居心地の良い温度(貯蔵最適温度)は0℃、 同じく湿度(貯蔵最適湿度)は65~70%です。水分89%以上のタマネギにとっては、日の当たらない風通しの良いところにネットなどに入れて吊るして保存してあげるのが理想の環境ですね♪

 このように、健康に良いと分かっている野菜たちですが、花言葉の意味を添えて贈るのも面白いかもしれませんね。料理にした時に想像がふくらみ、もっと食事を楽しめる食卓になりそう~☆

野菜ソムリエプロ 木田靖代
2017/3/10