ひな祭り

ひな祭りに食べるのはなぁに?

このレシピに使われた野菜たち"

込められた願いを知る☆
~桃の節句~

ひな祭り
平昌オリンピック(オリンピック冬季競技大会)で感動と興奮がまだ冷めやんでいません。冬の競技は道産子(どさんこ)にとって身近な存在なので、応援にも熱が入りました!0(^0^)0
そんな中、出し忘れていませんか?明日はひな祭りです☆春色に彩られているスーパーの特設コーナーを目にすると気分もワクワクしてきます。

ひな祭り ひな祭りは、桃の節句・上巳の節句・弥生の節句などの呼び名でも親しまれている五節句のひとつ。今では女性のお祭りとしてお祝いされていますが、も ともとは男女問わず健康と厄除けを願うものでした。その起源は平安時代までさかのぼり、健康と厄除けを願い、自分の災厄を紙人形に引き受けさせ川に流した、いわゆる “流し雛(ながしびな)”から始まったものです。男性も堂々と参加して欲しいものですね(*^^*)

ひな祭り たくさんのお祝い膳がありますが、どれもちゃんと意味があります。
まずは、春色の代名詞ともいえるひし餅
桃色(赤)~健康を祝う桃の花。 厄を払って解毒作用のあるクチナシで色をつけています。
~清らかさを意味して雪。 地域によっては、菱の実を入れるところもあるようです。
~草。解毒効果・血液循環を良くする蓬(よもぎ)を入れています。
ひな祭り野菜が豊富ではない時期の中で、先人たちの知恵や工夫の産物であるひし餅は、まさに願いを込めた集大成☆餅だけでなく、売り場には羊羹やゼリー、 おこしなどで形どられているものもあります。
ほかにも、ひなあられ、さくら餅、うぐいす餅など、春色のお菓子たちが気分を盛り上げてくれます。紅白でおめでたい桃花酒(白酒)と共にいただきたいですね♪

ひな祭り チラシ寿司を作る人も多いですね。じつは、チラシ寿司そのものではなく、具材に意味があるんです。
・エビ~長寿。腰が曲がるまで長生きしますように。
・レンコン~ 将来の見通しがきく。
・豆~ マメ。健康でマメに働けますように。
など。おせち料理にも登場する願いを込めた具材が多いのが分かります。

ひな祭り

汁物といったらハマグリのうしお汁。なぜハマグリなのでしょうか?「貝合わせ」でも知られているように、ハマグリは対の貝殻しか合わせることが出来ないことから、ステキな相手と末永く仲良く過ごせるようにと願いが込められています。とってもロマンティックな願掛けです(≧∇≦)

苗 最近では、昔ながらの風習を行う家庭が少なくなっているようですが、特別な日には、先人たちの願いを少しだけ思い出しながらお祝いしてみてはいかがでしょうか。
北海道もあと1か月ほどすると雪がなくなって、育苗の準備も進んできます。成長を願うのは人だけではなく野菜たちも同じ。今年も元気に生長してくれますように☆

野菜ソムリエプロ 木田靖代
2018/3/2