どんど焼き

神様をお見送り☆

このレシピに使われた野菜たち"

今年一年の願掛けも…☆
~どんど焼き~

どんど焼き

一部小中学校では臨時休校が24校・・・インフルエンザのせいではなく、ただいま北海道は日本海側を中心に暴風雪の大荒れの天候(>_<)ホワイトアウトや交通機関など多大な影響が出ています。何ごともなく早く過ぎ去って欲しいものです。

どんど焼きさて先日は、しめ飾りやお札などを持って神社へ行って来ました~♪
そう!どんど焼き!残念ながら、火が燃えている時に行けなかったけど願掛けをしてきました。
どんど焼きは、1月15日(小正月)に行われる正月の火祭り~無病息災・家内安全を願い、お正月にお迎えした歳徳神(としとくじん)様を、お迎えの目印にしていた門松しめ飾りなどを燃やして炎と共にお送りする。~というものです。
たくさんの人の色々な想いが詰まったお正月の飾りたちが、ところ狭しと積まれている中に、わが家の分も仲間入りさせてもらいました(^0^)v
各家庭から持ち込まれた門松やしめ飾りのほか、書き初めなどを一か所に積み上げて燃やします。どんど焼き
その願いは・・・“書初めを一緒に燃やして、高く上がったら字が上手く書けるようになる”、“書き初めを一緒に燃やして高く上がったら勉強が出来るようになる”、ほかにも、“その火にあたると若返る”、“その火で焼いた餅を食べると病気をしない”などなど。たくさんの願掛けが一斉に集まってきます。欲張りたくなるなぁ(;^^)
日本のお祭りや行事では、無病息災家内安全五穀豊穣などを祈願しているものが多くありますが、どんど焼きも同じ意味です。

小豆粥さらに、小正月(15日)の朝に小豆粥を食べる風習があります。古くから、赤い色の小豆には悪を払う陽力を持つと信じられており、家族みんなが、また1年マメに健康で過ごせますように☆との願いが込められていま す。
小豆は食物繊維も豊富で、血液中の余分な脂質を洗い流してくれるなどステキな成分がたっぷり!お正月料理で疲れた胃腸をいたわってく れます(*^^*)

神社神社によって日にちが違います。お済みでない人は、チェックして足を運んでみてはいかがでしょうか。その意味をしっかり“知って”、先人からの風習を大切にして、次世代へ繋げて行きたいものですね。
北海道では昨年は甚大な自然災害に見舞われましたが、今年一年は復興と無病息災を願ってさらに前向きに進みたいものです。
無病息災・家内安全・・・たくさんの人が笑顔で健康で過ごせますように☆さぁ!今年一年、また頑張ろう0(^_^)0

野菜ソムリエプロ 木田靖代
2019/1/18