トウキビ

魅力豊富な粒たち☆VOL.2

このレシピに使われた野菜たち"

美味しく食べよう♪
~スイートコー ン~

トウキビ

★名 前:スイートコーン(Sweetcorn)
★分類:イネ科トウモロコシ属
★生まれ:メキシコ・ボリビアなどの中南米の熱帯地方

9月に入っても北海道らしからぬ厳しい残暑が続き、道内各地で観測史上1位やら2位やら…の最高気温を記録していました。ところが!今週末の札幌は最高気温20度前後と、一気に秋の色に変わりそうです。体が気温の変化についていかず、体調を崩す前にしっかり予防しなきゃね0(^0^)0
もう少し楽しみたい♪美味しく食べて健康の味方にしたいスイートコーンは、前回の【魅力豊富な粒たち☆VIL.1】のお話に続きます。

~コ~ンな栄養がいっぱい♪~

トウキビスイートコーンには、細胞の新陳代謝を活発にする亜鉛や、むくみや高血圧症予防に効果のあるカリウムなどのミネラ ルのほか、ビタミン類や胎児の発育に必要な葉酸などが含まれています。さらに食物繊維も比較的多く含まれているので、デトックスにも期待できたり、疲労回復に強い味方のアスパラギン酸なども含まれています。
冷房のあたりすぎや、冷たいものを摂りすぎてむくみが気になったり、夏の疲れが出やすいこの時季にはおススメです☆

~コ~ンな見分け方☆~

トウキビ売り場で、たくさん実が入っているかどうか、皮をめくって中を確認する人の姿を目にすることがあります(;^^)
でも、そんなことをしなくても大丈夫!実の入り具合は、ひげ(めしべ)を見るだけでOK!一粒一粒にひげが一本一本つながっているので“ひげの数=粒の数”なので、ひげが多くて褐色または黒褐色のものを選ぶと良いですね♪皮の色は、濃い緑色のものを見つけましょう(^0^)/

~コ~ンは鮮度が命なの!~

トウキビ売場で皮の山を目にしますが、じつは、これはとても残念なこと。 “ゴミが出るから、そのまま持って帰りたくないわぁ~”と思わず、新鮮でおいしいスイートコーンを食べるなら、鮮度保持のために皮付きのままお持帰りがおススメです☆
スイートコーンは鮮度が命!収穫後も、自らの栄養を消耗しながら呼吸して生きているので、買ってきたらすぐに調理しましょう。どうしても、すぐに調理できない場合は、ビニールの袋に入れて立てて冷蔵庫に入れてあげましょう。スイートコーンの貯蔵最適温度は0℃/同湿度95~98%なので、野菜室より冷蔵庫の方がお気に入りです(^0^)v
帰ったらすぐに食べたい!という気持ちでお買い物に行くと、より美味しいスイートコーンを食べることができそうですね♪

~コ~ンな食べ方も♪~

コーンポタージュ栄養いっぱのひげを捨てるなんてもったいない!キレイでやわらかいひげは、お浸しや味噌汁の具、天ぷらなどにして食べられます。実を外した芯は、炊き込みご飯やスープなどにするとき、一緒に入れるとうま味ア~ップ!
実だけではなく、ひげや芯も美味しく活用すると、スイートコーンを丸ごと楽しむことができます(*^^*)
旬の味覚を美味しく食べて、心も体も元気に過ごしたいものです☆

野菜ソムリエプロ 木田靖代
2020/9/11