ビタミンカラーで元気いっぱい☆VOl.1
色も形もイロイロ♪
~柑橘類~
名前:柑橘類 Citrus
分類:ミカン科ミカン属、ほかいくつかの属
暦の上では立春を迎えたといっても、ただいま北海道の寒さはピーク!できれば、あったか~いコタツに入って、ミカンを食べてまったりしたいなぁ♪と思う人も少なくないかもしれませんね。
柑橘類が大好きな私にとって、さわやかな香りが広がるこの時季の売り場は癒しの場。こちらには、野菜ソムリエ仲間のおススメ柑橘類がズラリ!選べない・・・全部食べた~い(≧▽≦)
種類もイロイロで、OKサイズの小さなキンカンから、世界一大きいとギネス記録を持つ4kg以上にもなる晩白柚(バンペイユ)まで、大きさも様々です。
柑橘類は、いくつかのグループに分類されており、
・ミカン類:温州ミカンなど。皮が向きやすく手軽に食べられるので、冬にはコタツのお供としても人気♪
・オレンジ類:バレンシアオレンジやブラッドオレンジなど
・グレープフルーツ類:果肉の色は大きく分けて4種。一般的なホワイト・マーシュ(黄色)、ピンク・マーシュ(ピンク色)、ルビー(赤色)、スタール ビー(濃い赤色)。
・ブンタン類:文旦や晩白柚(バンペイユ)など
・タンゼロ(タンジェロ)類:ミカン×グレープフルーツ。ミネオラなど
・タンゴール類:ミカン×オレンジ。不知火や伊予柑など
・香酸柑橘類:レモンやユズ、カボスなど。薬味や調味料としても使われている
・雑柑類:八朔(ハッサク)など
これだけれも、たくさんあることが分かりますね。その中でも、さらにイロイロな種類がありますが、たとえば・・・
★ポンカン(ミカン属)
濃いオレンジ色の外皮と果肉。程よい酸味と強い甘味とコクが特徴。じつは、デコポンの名でも知られるデコタンゴールの親がポンカンなのです。手で皮がむけ、薄皮も柔らかいので薄皮ごと食べられます。温州ミカンのように手軽に食べられます。
★キンカン(キンカン属)
オレンジ色の外皮・・・じつは外皮の方が厚い(笑)。なんといっても食べやすさが魅力☆水洗いして、そのままパクっと食べちゃいましょう♪小さいタネが入っていますが、ナッツのようにカリカリと食べられます。気になる場合は出してくださいね。はちみつ漬けにして食べたり、薄切りしてサラダなどに入れてもOK(^0^)v
★文旦(ミカン属)
黄色の外皮・果肉。種が多いけど、さわやかな香りでほろ苦さもあり。ジューシーでシャキシャキの食味で飽きのこない食味が特徴です。大人の味かな♪
土佐の名産品として土佐文旦も知られていますが、じつは、わが町の江別市は土佐市と姉妹都市なのです。特に親近感のわく南国の味で、毎年楽しみにしている柑橘のひとつです(*^^*)
さわやかな香りが魅力で手軽に摂れる柑橘類は、気分転換にもおススメですよ☆たくさんの柑橘類が出回る時季ですが、とっても短い旬の柑橘もあるので、ぜひ!食べ逃しのないよう楽しみたいものですね♪
さて、そんな柑橘類の栄養や食べ方なども気になるところですが、次回のお楽しみに~(^0^)/
野菜ソムリエプロ 木田靖代
2021/2/5