VF

おかげさまで11周年☆

このレシピに使われた野菜たち"

満11菜(才)を迎えて・・・☆
~おにおんぼうず~

おにおんぼうず

いつもありがとうございます(^0^)/
おにおんぼうずは、8月8日 (葉っぱの日)に満11菜(才)を迎えます♪
たくさんのみなさまのお力とお声に支えられて、ここまで来られたことを心より感謝いたします。
これから先も末永く、どうぞよろしくお願いいたします☆

~おにおんぼうずの想い~

VF今では規格外と呼ばれる野菜たちが並ぶ売り場を目にすることが多くありますが、おにおんぼうずが誕生した頃は、ほとんどありませんでした。「もったいない!何故まだ食べられるのに捨てられているの?この規格外野菜たちを、どうにか出来ないのかな」・・・そんな想いから始まったおにおんぼうずです。まだまだ私たちが目にせず畑で廃棄されている野菜たちがたくさんあります。本当にもったいない(>‗<)
でも!食べたら何ひとつ変わらない美味しい野菜たちです。どれも同じように手間ひまかけて一生懸命育てられ、スクスク生長したら、たまたま人間の都合で作った規格から 外れた野菜になっただけ。まったく同じものが出来るわけではないのは当たり前。おにおんぼうずは形にこだわらず、数量ではな く重量で販売しているのがその理由です。
じつは、割れてしまったトマトは完熟の印♪早めに食べるのがおススメですが、とっても美味しいトマトだったりします。「規格外なんだから安くしてよ」という言葉を聞くこともありますが、どうか、形にこだわらず野菜たちの個性として、たくさんの人に知って食べてもらいたいと願ってやみません。

~伝えたい生産者さんの想い~

トマトおにおんぼうずでは、野菜ソムリエプロが畑に行き、生産者さんの想いやこだわり、作り方を聴きます。日々、天気とにらめっこしながら、生産者さんが自分の子供よりも過保護?と思うほど何よりも最優先で、「ハウスのビニールを開けてあげなきゃ・・・、閉めてあげなきゃ・・・」と、いとおしそうに見つめながら大切に育てています。
そんな野菜たちを実際に食べて、たくさんの人にぜひ!食べて欲しい♪と思い紹介しています。そして、食べて「美味しかった!」という言葉が生産者さんにとっての励みにもなります。私たちは、その畑と食卓の橋渡し役をさせていただけるのが、とっても嬉しいのです。美味しいものは、たくさんの人に食べてもらいたいから(≧∇≦)

~美味しく楽しく感じる旬~

小麦せっかくなら美味しく楽しく食べるのが一番です♪私たちの体を作っている毎日の食事はとても大切なこと。では、を意識した野菜メインのレシピと共に、栄養や機能性、保存方法など、たくさんの魅力を伝えています。同じジャガイモでも、新ジャガと越冬ジャガで楽しみ方が広がります♪
そんな野菜たちが元気に育っている北海道の魅力もぜひ!楽しんでください。薫る旬感では四季折々に魅せる北海道の自然や風習、どさんこたちの熱いイベントなどを綴っています。
さらに、北海道はでっかいど~!北海道内は広く気軽に訪れることが難しい距離ではありますが、少しでも旬の風を感じていただけると嬉しいです(*^^*)
“美味しい野菜は笑顔がこぼれる”~元気な美味しい笑顔がたくさんあふれますように☆

野菜ソムリエプロ 木田靖代
2021/8/6