たっぷりブロッコリーのオープンオムレツ

たっぷりブロッコリーのオープンオムレツ☆

  • ☆材料(2人分)

    ・ブロッコリー・・・1/2株(約200g)
    ・タマネギ・・・1/4個(約60g)
    ・ミニトマト・・・6個
    ・オリーブオイル・・・大さじ1
    ・あらびき黒コショウ・・・少々
     ※お好みで
  • <卵液>

    ・卵・・・3個
    ・塩・・・小さじ1/2
    ・コショウ・・・少々
    ・ツナ缶・・・1個
     ※油は炒める時に使う。
1.ブロッコリーは、房の部分は2~3cmの小房に分ける。茎の部分は、外側の硬い部分をカットしてから、みじん切りにする。
2.タマネギは、皮をむいてみじん切りにする。ミニトマトは、ヘタを取って縦半分に切る。
3.フライパンに油を熱し、小房にしたブロッコリーを入れ、フタをして弱火で3分くらい蒸し焼きにする。ミニトマトを入れてさっと焼き、塩(分量外)をふっていったん取り出しておく。
4.同じフライパンにツナ缶の油をしき、タマネギ・ブロッコリーのみじん切りを入れて、タマネギが透明になるまで中火で炒める。弱中火にし、よく混ぜ合わせた<卵液>を流し入れて、半熟になるまで軽く混ぜ合わせる。
5.3.のブロッコリーとミニトマトをトッピングし、フタをして4~5分くらい弱火で焼く。竹串を刺して、何もついてこなかったらOK。
6.器に盛り付け、お好みで粗びき黒コショウをふって完成。

☆ぽいんと!

♪ブロッコリーを使い分ける
 ブロッコリーの茎と花蕾を切り分けたら、花蕾をつぶさないように、茎の方から小房に切り分けて使いましょう!包丁の根元の 角(おしりの方)を使うと簡単に出来ます♪
茎の部分は外側の硬い皮を切り外し、みじん切りにしてオムレツの具にするとボリュームアップ!食感もイロイロ楽しめます(*^^*)

♪油との相性が◎
 ブロッコリーやトマトに多く含まれているβ-カロテンは、油との相性が◎油と一緒にすることで、栄養を効率よく摂ることが出来ます。
うま味と栄養が凝縮しているツナ缶の油も、捨てずに美味しく利用しましょう(^0^)/

ブロッコリー  ブロッコリー・・・ 栄養価の高いブロッコリーは、緑黄色野菜の中でもトップクラス ☆特にビタミンCが豊富に含まれていますが、水に溶けやすいので、スープなどにすると栄養を無駄なく摂れます♪サラダにする時は、たっぷりのお湯ではなく、少量で蒸し茹ですると栄養の損失が少なくすみます。
茎にも栄養がたくさん含まれているので、捨ててしまうのはもったいない!甘くておいしいので、厚めに皮をむいて食べちゃいましょう (*^^*)

トマトトマト・・・ ビタミンCやカリウム、リコピンが多く含まれています。抗酸化作用が 強いことで知られるリコピンも樹のうえで育つので、完熟した状態で収穫したトマトは効果なんです♪
旬の太陽の味のトマトをお楽しみください!

『世界中で愛されるトマト♪』で、トマトに魅了される☆→→お話はこちらから♪

オホーツク222・タマネギ… タマネギの独特な臭いや辛みの成分の正体は、硫化アリルの一種アリシンという成分です。タマネギを切ると涙が出て、ちょっぴり困った成分と思われがちですが、実はすごいパワーの持ち主!疲労回復・整腸作用・血液サラサラ効果などなど。。。さらに注 目すべきは、血液中の脂質を減らすので生活習慣病予防の効果も 期待されていることです。
アリシンは水に溶けてしまうので、水にさらさず召し上がるのがおススメ☆でも・・・辛いの苦手だわ~!という場合は、切ってから1時間ほどおくと辛みが和らぎます(^_^)v

 『タマネギは・・・タマネギ?』で、タマネギの魅力をほんの一 部をご紹介☆
→→ お話はこちらか

このレシピに使われた野菜たち"

ブロッコリーたっぷりの簡単&失敗なし!のオープンオムレツです。ブロッコリーの房と茎の使い分けと、うまみが凝縮しているツナ缶の油も使うことがポイント!彩り鮮やかな、目でも楽しめるオムレツです♪